MENU

dudios Zeus Plusレビュー!値段不相応な良音を鳴らす首掛け式イヤホン

dudes Zeus Plus外箱

Android端末やWindowsPCを愛用のあなた。イヤホンの音質の低さや遅延の多さに不満を抱かれていはいないでしょうか。

そんなあなたにぜひ試してほしいアイテムがあります。

 

dudios Zeus Plus。3000円以下という低価格ながら、AndroidやWindowsPCに搭載されているコーデックAptXに対応し、IPT6相当のハイレベル防水性能まで装備した、超高コスパの首掛け式イヤホンです。

今回は、そんなdudis Zeus Plusのレビューをお届け。Amazonや楽天でも高評価の本品がどれほどの実力を持っているのかしっかり検証しました。

dudios Zeus Plusの内容物

dudios Zeus Plusの同梱品。本体に加え、イヤーピース、イヤーフック、ケース、説明書類などが入っています。

目次

dudios Zeus Plusの概要

まずはAmazonのレビューから、dudios Zeus Plusの人気の秘訣をチェックしてみましょう。

SoundPEATS Forceのココがスゴい!

  1. 楽器の位置を感じられるような、音の立体感がある
  2. 値段の割に、防水機能やマグネット内蔵、ケース付属など細かい点が充実している
  3. aptーXコーデックに対応しており、Android端末などでは明らかに音が良くなる
  4. 音飛びが少ない

 

全体的に、値段(2019年4月28日執筆時点で2880円)と比しての性能の良さを評価する声が多く聞かれ、特に音を評価するユーザーが多いようです。

星5のレビューは全体の54%、星4のレビューは27%と、8割以上のユーザーが満足しているといえますね。

ただ、早期に壊れてしまったという声もあり、レビューの平均は星3.9と人気商品としてはやや若干控えめ。

耐久性も含め、しっかりレビューをしていきます。

 

レビューの項目は、以下の5点です。

 

dudios Zeus Plusの採点項目

  1. 操作性:望んだ操作が円滑にできるか
  2. 装着感:装着感は快適か
  3. 音質 :音の良し悪し
  4. 利便性:防水や、携帯性など、取り回しの便利さ
  5. 総合:上記を踏まえた総合評価

※採点基準については、こちらのページをご覧ください。

 

編集長
音が相当いいらしいので、楽しみです!

 

dudios Zeus Plusの評価は?

dudios Zeus Plusの評価は以下の通りです!

成績通知表「dudios Zeus Plus」

操作性:

装着感:

音質 :

利便性:

総合 :

ひとこと:高コスパを求めるならファーストチョイス!価格以上の音も光る

編集長
これで3000円を切るのは反則!

 

 

操作性ークイックガイドが秀逸ですぐ使える!

星4.5

 

dudios Zeus Plusの操作は、本体右側に設置された3つのボタンを使って行います。

dudios Zeus Plusの操作ボタン

dudios Zeus Plusの操作ボタン。中央に配されているのが、電源のオンオフや、通話の受付などに使用するマルチファンクションボタンです

 

この3つのボタンから下記の操作を行うことができます。

 

dudios Zeus Plusの操作一覧

  • 電源のオン・オフ:LEDランプが青(オン)・赤(オフ)に点灯するまで、マルチファンクションボタンを5秒間長押し
  • 再生・一時停止:マルチファンクションボタンを押す
  • 音量調節:+-ボタンを短く押す
  • 曲送り:+-ボタンを長押し
  • 電話を受ける:着信中にマルチファンクションボタンを押す(※)
  • 電話を切る:通話中にマルチファンクションボタンを押す
  • 電話を拒否する:着信中にマルチファンクションボタンを1.5秒長押し
  • Siri起動:音楽再生・一時停止中にマルチファンクションボタンを2度押し

※説明書での記載はないが、筆者がテストをして確認

 

首掛け式イヤホン全体に言えることですが、操作が分かりやすく覚えやすいので、使いやすさは上々です。

完全ワイヤレスイヤホンに支持が集まりがちですが、操作性の点からは首掛け式イヤホンが優っているといえるでしょう。

 

また、本品にはクイックスタートガイドが同梱されているのですが、これがまた秀逸。

充電、ペアリングといった最低限の操作を記載してくれているので、使い始めるだけならこれだけで十分です。

クイックスタートガイド

クイックスタートガイドには、充電とペアリングについての記載があり、これを読めばすぐに使用可能

 

ペアリングした際のiPhoneの画面。「Dudios Zeus Plus」と製品名が表示されています

 

操作性の評価点は、星4.5。

満点に近い出来ですが、説明書に電話を受ける説明の操作がなく不親切な点をわずかな減点ポイントとしました。

説明書には日本語表記のページがあります。ただし操作一覧を見ても、電話を受ける操作の記載がありません(テストしたところ、着信中にマルチファンクションボタンを押せば電話を受けることができましたが、少し不親切ですね)

 

編集長
操作性自体は、満点を与えて良いレベルにあると思いますが、惜しい減点……!

装着感ー密閉感強めで音を逃がしにくい

星4.0

dudios Zeus Plusの装着感は、耳に対してかなりピタッとする感じ。

耳にしっかり密着するので、外部の音をしっかり遮蔽します。本品の場合、U字型になっているイヤーフックが耳の形にフィットし、密着感をより際立たせているように感じます。

耳がやや疲れやすく、長時間付けるのにはやや向きませんが、没入感たっぷりで音楽の世界に浸りたいユーザーには向いています。

dudios Zeus Plusを横から

上部(写真では右側)がU字型になったイヤーピースが、しっかりしたフィット感をもたらします

 

dudios Zeus Plusを耳に装着。

dudios Zeus Plusを耳に装着。少し見えにくいが、イヤーピースが耳にしっかりフィットしているのが分かります。

 

また、首にかけるネックバンド部分のコードは短めで、重さを全く感じません。

脱落はしにくく、運動時に使うイヤホンとしてはおすすめといえるイヤホンです。

 

また、通話の音質も上々です。通話時に、周囲のノイズを軽減して聴こえやすくするCVC6.0ノイズキャンセリングも搭載しているため、イヤホンを使用中に急な通話がかかってきても安心して出られます。

なお、替えのイヤーピースは5種類、イヤーフックは4種類のサイズがそれぞれ付属。どなたの耳にも合うものがあるはずです。

付属品

イヤーピースなどの付属品は袋にまとまって入っています。コードの留め具なども付属しています

 

 

装着感の星の数は、4.0としました。

不満は少ないのですが、密着感の強さが好みを分けます。2,3時間も使い続けているとさすがに耳が疲れがちです。

個人的には好きな部類の感触なのですが、一般性を考えての評価を行いました。

 

編集長
密着感の高さと後述する音の良さが好相性!

音質ー価格帯からしたら満点!低音強めだがバランス◎

星4.5

音の良さこそ、dudios Zeus Plus最大の特徴です。

音の強さは低音寄りで、密閉感の強さと合わせて迫力のある音が鼓膜に迫ります。しかし本品の音はそれにとどまらず、中高音もしっかりクリアに聞こえるのがポイントです。

安い価格帯で、低音の強いイヤホンは中高音が雑になりやすい傾向がありますが、本品ではそんなことがありません。「値段不相応な良音」で、この価格帯で実現できる最高の音だと感じました。

それもそのはず、音の良し悪しにかかわるドライバー(音を出す部分)の大きさは、同価格帯としては異例の大きさで10mm。これが本当に、3000円を切ったイヤホンなのかという衝撃です。

 

しかも、本品はAndroid端末やWindows10が標準搭載しているコーデック、aptXに対応。これらの機器を使えば、本品が誇る音の良さを最大限に引き出してくれます。

また、aptX対応端末からの音源再生なら音の遅延が軽減されるため、動画視聴やゲームで使う際も不満なく使えます。

 

なお、筆者はレビューにあたってWindowsPCのほか、iPhoneでも使ってみました。

iPhoneはaptXコーデックに対応していないので、遅延が体感できるレベルではありますが、それでも音は十分にいいといえるレベル。音楽試聴ならまず不満を持たれるレベルにはないと思います。

 

ただ、1点だけ残念なところが。

満員電車など人が多いシチュエーションで使うと、音飛びが特段増えやすい傾向にあります。

周囲に人が密集していないシチュエーションで使ったほうが、真価を発揮できるイヤホンです。その点からも、ランニングなどの運動中の使用が、やはり本品には向いているように思います。

 

音質の評価は、音だけなら満点を与えたい出来ながらも、音飛びが多いことから0.5点を減点。星4.5の評価としました。

 

編集長
音がいいだけに満点をあげたかった……!

利便性ーひと通りの機能を備え、大きな不満なし

星4.0

dudios Zeus Plusの便利機能としては、防水性能、イヤホン背面のマグネットといったものが挙げられます。

 

防水性能のIPX6というランクは、「あらゆる方向からの強い噴流水に耐えられる」と規定されています。簡単に言えば、水に浸けることなくサッと水洗いしても大丈夫というところです。

水洗いをする際は、リモコン部分の充電ジャックのカバーが完全に締まりにくい構造になっているため、しっかり閉じてから洗うよう注意してください。

水洗い

dudios Zeus Plusを水洗い。ただし水に浸けないように注意しましょう

 

充電ジャックのカバー

dudios Zeus Plusの充電ジャックのカバー。閉まりにくいので、注意が必要です

 

イヤホンの作りは全体的にコンパクトで、持ち運びに便利ですが、一部弱点もあります。

それは、イヤホンを外しているときのこと。イヤホン背面がマグネットになっており使用しないときも首にかけておけるのですが、ユーザーが首の太い男性だとコードが短めで煩わしく感じてしまうかもしれないのです。

大きなマイナスポイントではありませんが、個人的には下を向くなど動いた際に顎にイヤホンが当たるのが少しだけ気になりました。

首にかけてみた

本品を首にかけるとこんな感じ。コードが短いので、このまま下を向くと顔にイヤホンが触れます。

 

なお、付属しているケースは本体と同様コンパクト。ケースごとポケットに入れておけるほど小さいサイズではありませんが、かさばることもないでしょう。

また、ケースに装着できるカラビナが付属しており、ケースをカバンなどにぶら下げておくことも可能です。

付属のケース

付属のケースとiPhone7Plusを大きさ比較。ケースは厚みこそありますが、面積は小さめです

 

dudios Zeus Plusのカラビナ

ケースにはカラビナも付属。サイズは小さめですが、地味に便利です

 

なお、Amazonレビューでは耐久性の低さを指摘する声が複数確認されましたが、筆者のレビューでは確認できず。

1ヶ月近く断続的に使用しての結果なので、初期不良が多いということだと思われます。

 

迷って出した星の数は4.0。

全体的に文句がつく部分は少ないですが「ここがすごい!」と感嘆するような部分もないため、満点には及ばず、との評価としました。

編集長
値段を考えれば十分な出来だと思います。

総合評価ー3000円を切るとは思えないクオリティ

星4.5

dudios Zeus Plusの総合評価は星4.5。全体的に高いクオリティでまとまった1台です。特に、10mmの大型ドライバーが鳴らす音の良さには驚かされるばかり。

そして、一番すごいのは、これだけのしっかりした商品が、3000円を切るというコスパの良さでしょう。

完成度の高さならSoundPEATS Force、値段の安さならAnker SoundBuds Slimにそれぞれわずかずつ譲りますが、コスパの高さなら本品が最も高いと断言できます。

首掛け式イヤホンを探す際にファーストチョイスとして選ぶに足る1台です。

 

こんな人におすすめ

  • イヤホンを選ぶなら、コスパを最も重視したい
  • 密閉性の高いカナル型イヤホンが好き
  • ロックなど、低音が効いた音楽が好き
  • スマホゲームで使える遅延の少ないイヤホンが欲しい
  • 運動時に使うBluetoothイヤホンを探している
  • Android端末やWindowsPCから高音質を楽しみたい

 

dudios Zeus Plusのカタログスペック

  • イヤホン質量:15g
  • Bluetooth規格:Bluetooth4.1
  • 対応コーデック:SBC、aptX
  • 最大通信距離:10m
  • 連続再生時間:約20時間(音量が60%の場合)
  • 電池容量55mAh
  • 充電時間:約1~2時間
  • 連続待機時間:約100時間

※取扱説明書より引用

dudes Zeus Plus外箱

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

誰もが知っている出版社/IT企業への勤務を経て、フリーライターとして独立。GetNavi webなどの外部メディアへ記事を寄稿しています。本サイトは身の回りのお気に入りガジェットをレビューできればと思いスタートしたのですが、もはやガジェット以外も入り乱れた構成になっております。

目次